子育てコラム

離乳食を嫌がって食べません。上手に食べさせる方法はありますか?

赤ちゃんは何時に起きて、何時に寝てますか?授乳や離乳食の時間は決まっていますか?
生活のリズムが不規則ですとお腹が空かず、離乳食を食べないことがあります。まずは、生活のリズムを見直してみてください。
赤ちゃんにとってすべての食べ物が初めての体験です。味や食感などに慣れるのに時間がかかることがあります。
柔らかく煮たり、ゆでてよくすりつぶしたり、お子さんが食べやすいような形にして与えてみましょう。
また、無理強いはせず、大人がおいしそうに食べるのを見せたり、「おいしいね~」と優しく誘ってあげるのもよいですね。
 
(2020.12 健康推進課)

一覧へ戻る

ページトップ